帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置
- 2022.11.30
令和4年10月、国税庁から「帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関する Q&A 」が公開されました。 概要 令和4年度の税制改正によって、過少申告加算税及び無申告加算税の加重措置が講じられることになりました。記帳水準の向上や、記帳義務の適正な履行、帳簿の不保存や記載不備の未然抑止を狙いとしています。 PDFに記載されているQ&Aは以下のとおりです。詳細を知りたい方は、リンクからPDF […]
親切ていねいを心がけている事務所
令和4年10月、国税庁から「帳簿の提出がない場合等の加算税の加重措置に関する Q&A 」が公開されました。 概要 令和4年度の税制改正によって、過少申告加算税及び無申告加算税の加重措置が講じられることになりました。記帳水準の向上や、記帳義務の適正な履行、帳簿の不保存や記載不備の未然抑止を狙いとしています。 PDFに記載されているQ&Aは以下のとおりです。詳細を知りたい方は、リンクからPDF […]
令和4年分の確定申告について、国税庁のホームページに案内が掲載されています。 概要 申告所得税(復興特別所得税含む)や消費税(地方消費税含む)については、口座振替を利用した納付を行うことができるのは周知の事実であると思います。それらの税の振替日は、法定納期限と異なる日付のため、毎年確認する必要があります。 11月1日に、令和4年分の主な国税の納期限(法定納期限)と、振替日をまとめたページが公開され […]
今年1月から利用が開始される予定であったものの、延期されていたスマホアプリ納付。 今年の12月1日から利用開始となることが国税庁より発表されました。 概要 ご存知ない方も多いと思いますので、改めてスマホアプリ納付について説明しましょう。 スマホアプリ納付とは、納付受託者によって運営されているスマートフォン決済専用のWebサイトから、納税をすることができるサービスです。「○○ペイ」でおなじみのPay […]
今回の記事は、日本税理士会連合会(日税連)が先月開設した事業承継に関するポータルサイトについての紹介です。 概要 日本税理士会連合会は10月18日、事業継承に関するポータルサイトを設置したことを案内しています。 事業承継に係るポータルサイトの設置について サイトに記載されている文章によると、経営者の高齢化や、中小企業のM&Aが活発になる中で、顧問税理士が事業の承継を手助けする役割が重要にな […]
令和4年10月13日(木)、法務省は以下の条件に該当する株式会社、または一般社団法人・一般財団法人に対して、全国の法務局から一斉に通知書を発行しました。 12年以上登記がされていない株式会社 5年以上登記がされていない一般社団法人、あるいは一般財団法人 上記に該当する株式会社や一般社団法人、一般財団法人については、令和4年12月13日までに必要な登記申請、または「まだ事業を廃止していない」旨の届出 […]